紀伊半島のドライブと写真

トップ画像

飛騨高山

2019年3月23日 【岐阜県,古い町並み

飛騨高山

飛騨高山には何度も足を運んでいます。
宮川朝市、陣屋朝市は赤かぶなどの漬物、地元の野菜、可愛いさるぼぼ等、興味のあるものが沢山あって、何度見て回っても
飽きる事はありません。
街中には人力車がゆっくりと走っていてたり、周りの景色と言い旅情緒溢れる風景に心が癒されます。
高山へ行ったら、必ず外せないのは高山ラーメン。
私はどちらかというと、こってりとした豚骨ラーメンが好みなのですが、たまに食べる高山ラーメンのあっさりしたスープも
美味しくて、つい立ち寄ってしまいます。
高山祭が見たくて、楽しみにしてわざわざ行ったのですが、あいにくの大雨で見られなかったという残念な年もありました。


飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山
飛騨高山

関連記事

早朝が撮影のチャンス! 飛騨高山の古い町並み

2019年5月 飛騨高山、御嶽山周辺、二泊三日の二日目。夜に出発して明け方到着の予定。今回の道程は東海北陸自動車道の郡上八幡で降りて国道256号線和良町方面へ進み、濃飛横断自動車道を走って国道41号線で下呂を通って飛騨小坂から鈴蘭高原へ行きまずは野鳥撮影の予定だった。しかし出かける時点で朝方上がる予報の雨が降っていた。 …

郡上八幡

清流と名水の城下町、そして郡上おどりのふるさと 郡上八幡郡上八幡はさほど通ってはいないが、せせらぎ街道は良く走るので郡上八幡は通ることが多い。初めて郡上八幡に来た時は、郡上八幡城に上ったり、郡上踊りを見に来たこともあった。その時初めて雪代という状況の中で釣りをした。 …

飛騨古川 2

5月20日の夜、飛騨高山、御岳方面へ野鳥撮影と渓流釣り、風景写真撮影などの目的で出発。夜に出発して明け方到着の予定。今回の道程は東海北陸自動車道の郡上八幡で降りて国道256号線和良町方面へ進み、濃飛横断自動車道を走って国道41号線で下呂を通って飛騨小坂から鈴蘭高原へ行きまずは野鳥撮影の予定だった。 …

湯屋温泉、道の駅 南飛騨小坂はなもも

湯屋温泉 ニコニコ荘岐阜県下呂市小坂町湯屋温泉泉 質 含二酸化炭素 ナトリウム 炭酸水素塩・塩化物泉 等張性-中性-冷鉱泉下島温泉もそうですが、こちらも炭酸泉です。湯屋温泉 約480年の歴史湯屋温泉は室町時代中期の約480年前、病に苦しむ武士が薬師如来の導きにより発見し、病を治したことから開湯したと伝えられています。 …

御嶽山

木曽 御嶽山 (おんたけさん)御嶽山は標高3000mを超える山としては、日本国内で最も西に位置する標高3067mの霊峰で、複合性層火山です。長野県木曽郡木曽町・王滝村と岐阜県下呂市・高山市にまたがる独立峰です。山頂には、一等三角点(3063.61m)点名「御嶽山」と御嶽神社奥社があります。古くから信仰の山として、 …

紅葉の天生峠

紅葉の名所・天生峠(あもうとうげ)の紅葉天生峠は、岐阜県飛騨市と岐阜県大野郡白川村の県境にあり、標高1289メートルの峠でブナやウルシ、カエデ、ナナカマド等が色づく紅葉の名所で、県立公園に指定されています。天生峠はこれで三回目ですが、初めて来たのはもう随分と前で記憶も薄いのですが、 …

飛騨古川ユースホステル

6軒めのユースホステル・飛騨古川ユースホステルユースホステルをいくつか泊まってみて昔のイメージと違って良くなっていたので、このユースホステルも良さそうだなと思って泊まってみたいと思っていた。そろそろ秋の良い季節になったので、紅葉や野鳥を撮影する目的で泊まってみた。紅葉は結局穂高ロープーウェイ付近や安房峠を撮影した。 ..

モネの池

モネの池 以前板取川沿いに走ってこの国道256号線沿いの公衆トイレに寄った時、結構な人が来ていました。何かあるのかとは思ったけどその時はもう時間が無かったので素通りしていた。 今回も同じコースを走っていると案内板を見て思 […]

ひるがの分水嶺公園~御母衣ダム

ひるがの分水嶺(ぶんすいれい)公園大日ヶ岳から流れてきた水はここひるがの高原を分水嶺として太平洋側と日本海側に分かれて流れていきます。この分水嶺公園では一本の川から日本海と太平洋に水が分かれて流れて行く様子を見ることができます。太平洋側は長良川、日本海側は庄川です。秋には紅葉も楽しめ、写真スポットとしてもおすすめです。 …

奥飛騨温泉郷 冬

奥飛騨温泉郷の冬景色です。新平湯温泉の「甚九郎」と平湯温泉の「ひらゆの森」に泊まった時のもので、それぞれ違う時に行ったものですが、奥飛騨の冬の写真としてまとめました。新平湯温泉「甚九郎」平湯温泉「ひらゆの森」甚九郎に泊まったのは大晦日と元旦だったのですが、年に一度あるかないかの大雪だったそうです。 …

Amazon プライム無料体験
Amazon プライム無料体験登録はこちらから。
Amazonのお出かけに便利なカー用品はこちら。
Amazonのカメラ、撮影用品関連のページはこちら。
Amazon 旅行、お出かけ関連のジャンルの本はこちらから。
Amazon カメラ、写真撮影、撮影スポットなどのジャンルの本はこちらから。
Amazon 旅行、観光のDVD"はこちら。
Amazon プライム無料体験登録はこちらから。