紀伊半島のドライブと写真

トップ画像

仁平寺の紫陽花 和歌山県有田市

2019年6月17日 【和歌山県,桜・桃・梅・花】タグ:

和歌山県有田市の仁平寺というお寺に紫陽花を見に行きました。

有田市の有田川沿いの国道42号線から少し入ったところです。
少しとは言ったものの道はかなり細く、右折左折がありますので迷わないように注意してください。
途中に案内板は設置してくれています。

仁平寺(にんぺいじ)という名称は仁平年間に再建され、当時朝廷に忠勤を励んだことからその時の年号を戴いて仁平寺と称するようになったとあります。この辺りの地名でもないし行くまでは読み方も分からず変わった名前だな思っていました。

仁平松という西国第20番札所 善峯寺の遊龍の松の縮小版のような松もあり、結構穴場的なスポットの感じですので訪ねてみられるのも良いと思います。

 

写真の最後の三枚は仁平寺の行く手前の民家の通りに並べられている紫陽花です。
お寺に住職さんはおられないようなのでこのお宅が紫陽花を管理されているのかも知れません。

見頃6月中旬
入園料無料
駐車場無料 約7台

 

有田市観光協会

紀州有田商工会議所

 

有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像
有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ)

有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ)有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ)仁平寺-仁平松の写真画像
仁平松

有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ)有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ) 有田市-仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 仁平寺の紫陽花(アジサイ)の写真画像 仁平寺の写真画像 有田市-仁平寺-紫陽花 紫陽花の写真画像 紫陽花の写真画像 紫陽花の写真画像

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

紀伊日ノ御埼灯台

紀伊日ノ御埼灯台です。 単純に日の岬と書くと思っていましたが、正式名称はこう書くのですね。 この灯台は三代目で灯台の敷地に崩落の恐れがあり、2017年現在の場所に建て替えられたようです。 以前の灯台のあるところはタカの渡 […]

生石高原 2023 秋 ススキ

秋の生石高原に行ってきました。 生石高原に秋のすすきを見に行くのは何年かぶりです。一時期、ススキの量が減ったように感じていましたが、久々に来た生石高原のススキの印象は、ススキが結構密集していて良いなあという感じです。 平 […]

絶景撮影ポイント 潮岬、橋杭岩

潮岬和歌山県の海岸は、他には見られない独特の荒々しい景色が所々に見ることが出来て、見飽きる事が無く、折に触れて訪れています。特に椿から古座までの海岸線は、撮影スポットが沢山ありますが、その中で何箇所か紹介したいと思います。潮岬灯台は、国道から少し逸れなければならないので、長い間訪れてなかったのですが、 …

堀越癪観音の樹齢400年の大銀杏(イチョウ)

和歌山県伊都郡かつらぎ町にある堀越癪観音(ほりこししゃくかんのん)の樹齢400年の大銀杏の写真を撮ってきました。 最近はモミジや山の広葉樹も茶色くなってなかなか鮮やかに紅葉しないので、イチョウなら黄色く綺麗に色付いたもの […]

高野山~龍神スカイラインの紅葉

紅葉の高野山、龍神スカイライン(国道371号線)・大滝、護摩山、五百原渓谷和歌山県の紅葉スポットでまず挙げられるのが高野山から龍神スカイライン周辺です。紅葉の綺麗な所はやはり気温の低くなる地域、朝夕の冷え込む地域が和歌山県、奈良県では良いスポットになります。関西は地域的に寒い地域ではありません。 …

雑賀崎灯台

和歌山市の雑賀崎にある雑賀崎灯台(さいかざきとうだい)。 紀州釣りの発祥地、この辺り、雑賀崎、田ノ浦、和歌の浦と釣り公園ができたり、新しい堤防ができたりと随分景色が変わりましたが、灯台から見える景色は絶景です。 灯台には […]

有田川・二川湖畔の桜

和歌山県のローカルお花見スポット、有田川の二川ダム湖畔の桜です。和歌山県の高野山からミカンで有名な有田・箕島に流れる有田川の中流部にある二川ダム湖沿いの桜並木です。盛期でも人出はそれほどなくゆっくり楽しめます。二川ダム湖より上流に道の駅「あらぎの里」、下流に「明恵ふるさと館(みょうえふるさとかん)」がある。 …

桃山町の桃の花 和歌山県紀の川市

和歌山県紀の川市 桃山町の桃の花和歌山県紀の川市桃山町の紀ノ川沿いに広がる桃源郷は3月下旬~4月上旬頃、丁度桜の花と同時期に満開になり、ひと目十万本と言われ、かおり風景100選に選ばれています。桃山町では寛永2年(1625年)から桃の栽培を始めて、桃源郷で栽培されている桃はあら川の桃として有名です。 …

生石高原 夏

ススキにはまだ少し早いですが生石高原に行ってきました。タムロン10-24mm超広角レンズで生石高原を撮影してみるのが目的です。8月が終わったところでまだまだ夏の生石高原ですが、そろそろススキのシーズンが近いからか平日にもかかわらず常に何組かの観光客が来ています。風が少し吹いていたので高原を歩いても涼しかったです。生石( …

「全国の鈴木姓発祥の地」がピンチ

今日、テレビで「鈴木家発祥の地」がピンチとの番組がありました。和歌山県の海南市の藤白神社の近くに「全国の鈴木姓発祥の地」というところがあります。熊野の鈴木姓の方が熊野信仰を広げるために海南藤白に移り住んで、熊野信仰を広げるために鈴木さんも全国に広まって行ったという歴史のようです。全国で鈴木姓の方は二番目に多いそうで、 …

Amazon プライム無料体験
Amazon プライム無料体験登録はこちらから。
Amazonのお出かけに便利なカー用品はこちら。
Amazonのカメラ、撮影用品関連のページはこちら。
Amazon 旅行、お出かけ関連のジャンルの本はこちらから。
Amazon カメラ、写真撮影、撮影スポットなどのジャンルの本はこちらから。
Amazon 旅行、観光のDVD"はこちら。
Amazon プライム無料体験登録はこちらから。