富士山写真集
富士山
これまでに撮影した富士山の写真を集めました。
特に構えて写したような写真はありませんが、今後も機会があれば追加して行きたいと思います。
関西に住む者にはなかなかお目にかかれない富士山です。
少ない機会に富士山がスッキリ見えた時は感動します。
富士山に初めて行ったのは中学校の修学旅行。
富士山に行ったと言っても登ったわけではない。
その時は残念ながら曇っていて富士山はほとんど見ることができなかった。
次に行ったのは会社の旅行。
この時も最初はよく見えなかったのだが、二日目に十国峠に来た時にスッキリと晴れ、素晴らしい富士山を見ることができた。
たた、残念ながら写真は無い。
その後も何度か富士山周辺に出かけて見れない時もあったが、これまでに何枚かの写真が撮れた。
一枚目は静岡の御前崎に初日の出を見に行った時の写真。
いまのところ最も遠くから富士山を撮ったのは長野県の車山高原周辺からのもの。
富士山本宮浅間大社
浅間大社は本宮と奥宮からなっていて奥宮は富士山頂。初詣に行った時の写真だが、以外だったのはさほど混んでなく、駐車場もすぐに入れた。鳥居と富士山を撮りたかったのだが良い位置は見つけられなかった。
この写真は何処から撮ったものかはっきりは分からないが、田貫湖へ行く途中だったと思う。
ふもとっぱらキャンプ場の横で撮ったもの。
正月だったが多くのキャンパーが来ていた。キャンプ場の真ん中の池には氷が張っていた。
このあたりは朝霧高原になるのだろうか?牛が放牧されていて撮影にいい。
西伊豆から撮影した富士山。
忍野八海からの富士山きれいな水が湧いている。
静岡側の五合目に行く途中の道路から。
五合目駐車場
三保の松原の海岸
日本平へ行く途中の清水港
関連記事
貴志川沿いコスモスと熊蜂の撮影
地図にも何処にも載ってないかもしれませんが、貴志川沿いの地区としては「孟子」になるのかと思いますが、貴志川東側の国道424号線ではなく、西側の細い道沿いにコスモスの沢山咲いているところがあったので撮影してきました。 畑の […]
ナメゴ谷の紅葉 奈良県上北山村
天川村と上北山村を結ぶR309号線の上北山村側にあるナメゴ谷のビューポイントに行って来ました。 もう紅葉には遅いかな思いましたが、一度行ってみようと思いながら忘れていたのを思い出してしまったのでダメもとで行ってみることに […]
紅葉の天生峠
紅葉の名所・天生峠(あもうとうげ)の紅葉天生峠は、岐阜県飛騨市と岐阜県大野郡白川村の県境にあり、標高1289メートルの峠でブナやウルシ、カエデ、ナナカマド等が色づく紅葉の名所で、県立公園に指定されています。天生峠はこれで三回目ですが、初めて来たのはもう随分と前で記憶も薄いのですが、 …
雄大さと迫力を写したい。御嶽山と乗鞍岳の撮影 part1
御嶽山と乗鞍岳を撮ってみました。御嶽山や乗鞍岳、北アルプスの山々を肉眼で見ると迫力あります。その迫力を写真に撮りたいと思うのですが、撮った写真を見ると迫力が感じられません。それを少しでも写真で迫力出せないかと色々な構図で撮ってきました。上下の構図、左右の構図、前に行ったり下がったり、前景を入れたり外したり。 …
白樺湖、車山高原、霧ヶ峰高原
長野県茅野市 白樺湖、車山高原、霧ヶ峰高原車山高原から霧ヶ峰には数え切れない程ドライブしたが、いつも4月から9月にかけての雪のない、走り良い季節ばかりで 雪景色は知らないのですが、4月から5月の始めはまだ冬の様に寒くて、景色も冬枯れています。 5月下旬になれば、やっと高原にも春が感じられて、
富田川の「五味橋」対岸のイチョウ
以前紅葉の季節に和歌山県の富田川沿いの国道311号線の森林組合がある辺りの対岸に何本ものイチョウの木が紅葉して綺麗なところがあって気になっていたので今回カメラを持って出かけてきました。どうも木材関連の会社の製材所か作業場 […]
土筆と山野草
作成中 マクロレンズで色々撮りたくて土筆と山野草を撮影。
高野山~龍神スカイラインの紅葉
紅葉の高野山、龍神スカイライン(国道371号線)・大滝、護摩山、五百原渓谷和歌山県の紅葉スポットでまず挙げられるのが高野山から龍神スカイライン周辺です。紅葉の綺麗な所はやはり気温の低くなる地域、朝夕の冷え込む地域が和歌山県、奈良県では良いスポットになります。関西は地域的に寒い地域ではありません。 …
志賀高原、山田牧場周辺
志賀高原、山田牧場周辺志賀高原は長野県下高井郡山ノ内町にあり、標高1000メートル以上の高さで夏でも気温が30度を超える真夏日になることは極めてまれで、熱帯夜になることは先ずないそうです。例年10月中旬から下旬に初雪を観測し、11月に入ると本格的な冬が訪れて、時には気温が−20℃以下になることもあります。 …
鬼押出し園
群馬県吾妻郡嬬恋村 鬼押出し園(おにおしだしえん)浅間山が噴火して流れ出した溶岩が固まってできたもの。浅間山には鬼が住んでてその鬼が溶岩を押し出したってこと?珍しい風景なので写真にはなりますが、観光地の記念写真ですね。鬼押出し園