紀伊半島のドライブと写真

トップ画像

雄大さと迫力を写したい。御嶽山と乗鞍岳の撮影  part1

2020年5月7日 【岐阜県,自然,長野県

御嶽山と乗鞍岳を撮ってみました。

御嶽山や乗鞍岳、北アルプスの山々を肉眼で見ると迫力あります。その迫力を写真に撮りたいと思うのですが、撮った写真を見ると迫力が感じられません。

それを少しでも写真で迫力出せないかと色々な構図で撮ってきました。
上下の構図、左右の構図、前に行ったり下がったり、前景を入れたり外したり。

前景を入れる場合も前景が少なすぎると効果がありませんね。バランスが難しいです。

 

鈴蘭高原から望む乗鞍岳の写真画像
鈴蘭高原から望む乗鞍岳
鈴蘭高原から望む御嶽山の写真画像
鈴蘭高原から望む御嶽山

鈴蘭高原から望む乗鞍岳の写真画像

鈴蘭高原から望む御嶽山の写真画像

鈴蘭高原から望む乗鞍岳の写真画像

御嶽山の日本一の溶岩流展望所の写真画像
御嶽山の日本一の溶岩流展望所
御嶽山の日本一の溶岩流展望所からの写真画像
御嶽山の日本一の溶岩流展望所からの眺め

御嶽山の写真画像

濁河温泉下辺りからの御嶽山の写真画像
濁河温泉下辺りから望む御嶽山
チャオスキー場近くからの乗鞍岳の写真画像
チャオスキー場近くから望む乗鞍岳

 

 

関連記事

ひるがの分水嶺公園~御母衣ダム

ひるがの分水嶺(ぶんすいれい)公園大日ヶ岳から流れてきた水はここひるがの高原を分水嶺として太平洋側と日本海側に分かれて流れていきます。この分水嶺公園では一本の川から日本海と太平洋に水が分かれて流れて行く様子を見ることができます。太平洋側は長良川、日本海側は庄川です。秋には紅葉も楽しめ、写真スポットとしてもおすすめです。 …

奥飛騨温泉郷 冬

奥飛騨温泉郷の冬景色です。新平湯温泉の「甚九郎」と平湯温泉の「ひらゆの森」に泊まった時のもので、それぞれ違う時に行ったものですが、奥飛騨の冬の写真としてまとめました。新平湯温泉「甚九郎」平湯温泉「ひらゆの森」甚九郎に泊まったのは大晦日と元旦だったのですが、年に一度あるかないかの大雪だったそうです。 …

飛騨高山

飛騨高山飛騨高山には何度も足を運んでいます。 宮川朝市、陣屋朝市は赤かぶなどの漬物、地元の野菜、可愛いさるぼぼ等、興味のあるものが沢山あって、何度見て回っても 飽きる事はありません。 街中には人力車がゆっくりと走っていてたり、周りの景色と言い旅情緒溢れる風景に心が癒されます。 高山へ行ったら、 …

御嶽山

木曽 御嶽山 (おんたけさん)御嶽山は標高3000mを超える山としては、日本国内で最も西に位置する標高3067mの霊峰で、複合性層火山です。長野県木曽郡木曽町・王滝村と岐阜県下呂市・高山市にまたがる独立峰です。山頂には、一等三角点(3063.61m)点名「御嶽山」と御嶽神社奥社があります。古くから信仰の山として、 …

旅情庵 ユースホステル

木曽福島 旅情庵 ユースホステル (閉館)

飛騨高山「桜ゲストハウス」

一昨年に宿泊した飛騨高山の「桜ゲストハウス」に再度宿泊しました。 前回宿泊した時はツインの部屋が取れず仕方なく二段ベッドの部屋にしたが、今回はツインの部屋が取れた。 今回じゃらんで予約したが2名で合計:4,600円(税込 […]

岐阜県 関 せきてらす 刃物センター

作成中   岐阜県 関 せきてらす 刃物センター 美濃のうだつの上がる町並みへ行く途中に関市の刃物センターに寄ってみました。 刃物センターは「せきてらす」複合センターのような施設の中の一つのようです。 沢山の種 […]

郡上八幡

作成中   岐阜県の郡上八幡です。 郡上八幡は何度か行って写真も撮っているのですが、一番たくさん撮ったのはまだフィルムカメラの時代で、宗祇水(白雲水)などはデジタルで撮っていないので撮影したいと思っていました。 […]

飛騨古川ユースホステル

6軒めのユースホステル・飛騨古川ユースホステルユースホステルをいくつか泊まってみて昔のイメージと違って良くなっていたので、このユースホステルも良さそうだなと思って泊まってみたいと思っていた。そろそろ秋の良い季節になったので、紅葉や野鳥を撮影する目的で泊まってみた。紅葉は結局穂高ロープーウェイ付近や安房峠を撮影した。 ..

飛騨地方の新緑

作成中   飛騨高山の久々野町から朝日の方へ行く道沿いの新緑です。 大阪近辺ではこんな感じの新緑はありません。 龍神スカイラインなどは少し近いイメージになりますが。    

Amazon プライム無料体験
Amazon プライム無料体験登録はこちらから。
Amazonのお出かけに便利なカー用品はこちら。
Amazonのカメラ、撮影用品関連のページはこちら。
Amazon 旅行、お出かけ関連のジャンルの本はこちらから。
Amazon カメラ、写真撮影、撮影スポットなどのジャンルの本はこちらから。
Amazon 旅行、観光のDVD"はこちら。
Amazon プライム無料体験登録はこちらから。