曽爾村 紅葉
奈良県、曽爾村の紅葉の紅葉です。屏風岩、鎧岳、兜岳、小太郎岩。
曽爾村はハイキングか登山なのか歩きの方を結構見かけるのですか、秋の紅葉シーズンになると一段と多くなります。
曽爾村の紅葉は青蓮寺川(しょうれんじがわ)沿いに良いスポットが多くあります。
宇陀市側から進んできて御杖村方面と別れる交差点を曽爾村に入って行くと左側(西側)に屏風岩が見えてきます。
屏風岩(標高940m)はその名の通り屏風を立てたような岩肌が見えるのですぐにわかります。幅2km、鋸の刃のように鋭くそびえ、垂直に柱状の岩壁が約200mそびえる断崖です。
青蓮寺川の東側の新しい方の道を進むと鎧岳(標高894m)別称雄岳が正面に見えてきます。あと横に兜岳(標高920m)別称女岳というのもあるようなんですが、実は私はこの正面に見えるまた鎧岳が兜岳だと思っていました。兜岳はもっと丸い感じの山のようです。
そしてさらに川沿いを進んで行くと小太郎岩というところがあってこの辺り紅葉が綺麗です。
小太郎岩を過ぎると名張市に入って行きますが川沿いに紅葉が続きます。
ただ、近年奈良や和歌山では紅葉の時期も綺麗に色付かず、茶色くしかならない年が増えていて残念です。
関連記事
奈良県御所市の別所池の桜
作成中 奈良県御所市の別所池の桜です。 偶然通りがかった時に桜が見えて眼下を見てみると見晴らしも良いので撮影しました。 丁度この時、京奈和道の五條北インター近くで化学工場の火災があったようで、インターを降り […]
又兵衛桜 奈良県大宇陀
奈良県大宇陀の又兵衛桜樹齢300年と伝わる枝垂桜で奈良県の保護樹。戦国武将後藤又兵衛の屋敷跡にあるとのこと。後藤又兵衛ゆかりの桜ということは知っていたが、どんな人なのか知らなかった。NHKの大河ドラマの真田幸村の番組に哀川翔が後藤又兵衛役で出演していて、大坂夏の陣で活躍した武将と知った。又兵衛桜はたった一本の枝垂桜で、 …
熊野川、十津川、十二滝
作成中 雨で濁った熊野川、熊野本宮大社付近 十津川、十二滝
奈良 今井町
奈良県橿原市 今井町 重要伝統的建造物群保存地区当ブログで他にも重伝建地区や古い町並みをアップしていますが、その地区で残っている古い建物は案外少ないですが、ここ今井町は結構ありますね。橿原市の中部、飛鳥川の流れにかかった蘇武橋を渡ると、現在も江戸時代そのままの情緒と風情を残す町、今井町があります。 …
奈良県、藤原宮跡のコスモス
奈良県、藤原宮跡のコスモス。 初めて行きました。 広いです。 圧巻です。 花が多くて隙間がなくコスモスが詰まっている感じです。 まだ、枯れたコスモスがほとんどなく綺麗でした。 コスモスの写真の撮影は蕾はいいですが咲き終わ […]
池原ダム 下北山スポーツ公園の桜 2021
3月27日、奈良県の池原ダムの下北山スポーツ公園の桜を見に行ってきました。 現在満開の状態で桜の木のコンディションも良いのか花もボリュームがあって奇麗です。 池の周りに桜が並んでいてそれが水面に映って絵になります。PLフ […]
奈良県 馬見丘陵公園のコキア
奈良県の馬見丘陵公園にコキアを見に行きました。 馬見丘陵公園は二度目です。 以前、ノウゼンカズラの花にメジロがたくさん来ていると聞いて鳥撮りに来た以来です。 ここは色々な花があるようで四季折々楽しめそうです。 残念なのは […]
天川村・御手洗渓谷、天の川の紅葉
天川村・御手洗渓谷(みたらいけいこく)、天の川の紅葉奈良県の中部に位置する天川村は、奈良県吉野郡天川村大字沢谷60番地にあり、熊野川源流の天の川は、石炭岩の白っぽい大小の岩の間を、エメラルドグリーンの水が白い泡をたたえながら流れている渓流で、アマゴ等の渓流釣りの時期には、釣り人で賑わう川でもあります。 ..
奈良県五條市西吉野町 一の木ダムの桜
作成中 奈良県五條市西吉野町 一の木ダムの桜です。
彼岸花と子猫と栗
子猫と彼岸花彼岸花は曼珠沙華とも呼ばれています。彼岸花は本当に名前の通り、どんなに暑い年でも、寒い年であっても不思議に彼岸の頃になると、人知れずスックと茎が伸びてその先に鮮やかな真っ赤な花が咲きます。咲き誇った真っ赤な彼岸花と黄金色に実った稲のコラボを撮りたくて、秋の一日、撮影場所を探して車で走っていたら、 …